予防接種のご案内
成人用肺炎球菌ワクチン予防接種(完全予約制)
肺炎球菌による感染症にかかる事が多いのは2歳~5歳未満の乳幼児や65歳以上の方です。
特に65歳以上の方は、加齢による免疫力の低下に伴い肺炎球菌感染症にかかりやすく、重症化しやすいとされています。
その他脳梗塞、気管支喘息、慢性肺疾患(COPD など)、慢性心疾患、糖尿病と診断されている方や腎臓の病気にかかっている方、喫煙されている方など、肺炎にかかるリスクは増加する傾向が見られます。
ワクチン接種に関しては、呼吸器内科にてご相談ください(木曜休診)
23価肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)
対象者 | 実施期間 | 費用 | |
公費 | ・公費接種対象に該当する方 | 「横浜市成人用肺炎球菌ワクチン予防接種制度」をご参照下さい | 3,000円 |
任意 | ・公費対象外の方 ・過去の接種より5年以上経過している方 |
通年 | 8,800円(税込) |
15価肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)
対象者 | 実施期間 | 費用 | |
任意 | ・65歳以上の方 ・肺炎球菌による疾患に罹患するリスクが高いと考えられる方 ・医師が本剤の接種が必要と認めた方 |
通年 | 13,200円(税込) |
20価肺炎球菌ワクチン(プレベナー20)
対象者 | 実施期間 | 費用 | |
任意 | ・65歳以上の方 ・肺炎球菌による疾患に罹患するリスクが高いと考えられる方 ・医師が本剤の接種が必要と認めた方 |
通年 | 13,200円(税込) |
公費接種対象者
横浜市内に住民登録があり、初めて肺炎球菌予防接種(23価肺炎球菌ワクチン)を接種される65歳の方と、60歳以上65歳未満の指定する障害のある方が対象となります。
対象の年齢、また対象期間以外の接種は、任意接種(全額自己負担)となりますのでご注意ください。
※接種日現在、60歳以上65歳未満の方は心臓、じん臓、呼吸器の機能、又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に1級相当の障害のある方が対象
下記該当の方は自己負担が免除になります。接種時に必要書類をご持参ください。
(1) ご本人を含む同じ世帯にいる方全員が市民税非課税の方
(2) 生活保護を受けている方(保護基準の見直しにより保護廃止となった方を含む)
(3) 中国残留邦人等の方で、支援給付を受けている方
ご不明な点がございましたらお電話又はメールにてお問い合わせください。
インフルエンザワクチン予防接種
インフルエンザ予防接種は、特に高齢者、基礎疾患のある方の重症化防止に効果的です。
予防接種後、免疫がつくまでに2週間程度かかります。ワクチンの免疫効果は約5ヶ月といわれており、流行前の12月上旬までに接種を受けておくと効果的です。
実施期間
接種開始:2024年10月1日(火)
※ワクチン在庫が無くなり次第終了となります。
対象者、料金
13歳未満の方 | 当院ではお受けしておりません。 小児科での接種をお勧めいたします。 |
---|---|
13歳以上65歳未満の方 横浜市以外にお住まいの65歳以上の方 |
¥3,700/回(税込) |
横浜市在住の65歳以上の方 | 1回のみ ¥2,300 |
公費での接種可能期間は10月1日~12月31日となります。
期間を過ぎると自費での接種となります。
下記該当の方は自己負担が免除になります。必要書類をご持参ください。
・ご本人を含む同じ世帯にいる方全員が市民税非課税の方
・生活保護を受けている方(生活扶助基準の見直しにより保護中止となった方含む)
・中国残留邦人等の方で支援給付を受けている方
横浜市高齢者インフルエンザ予防接種事業に関してはこちらのサイトをご参照ください。
他の予防接種を受けられた際は、下記期間経過していれば接種可能です。
・生ワクチン:27日以上(麻疹・風疹混合(MR)、水痘など)